屋外用電子棚札(耐熱用ESL)

中古車販売店様向け「屋外展示用電子棚札」

デジタル式の値札を設置している

2025年10月提供開始

真夏の屋外展示車でも使える
日本初※、動作温度60℃対応屋外用電子棚札 2025年10月当社調べ。中古車販売業向け電子棚札として

  • 総額表示義務化で、毎月の値札付け替えが大変…
  • 何百台もの展示車の価格を一台ずつ変更するのは非効率…
  • 真夏の車内は60℃以上になるから、電子機器が心配…
  • 電子棚札を導入したいけど、コストが高すぎる…

その課題、GRTの耐熱仕様ESLが全て解決します。

製品外観

image
image

導入すべき5つのメリット

  • 01

    業務効率化

    値札の印刷・裁断・付け替え
    作業が不要に

  • 02

    人件費削減

    月初めの
    総出作業から解放

  • 03

    表示ミス防止

    価格の付け間違いや
    変更漏れがゼロに

  • 04

    法令遵守

    総額表示義務化に
    完全対応

  • 05

    価格最適化

    ダイナミック
    プライシング対応

GRT屋外用電子棚札(耐熱仕様ESL) 製品仕様

動作温度 0℃〜60℃
サイズ展開 7.5 / 5.8 / 4.2 インチ
表示方式 電子ペーパー(E-ink)
通信方式 無線通信
電源 ボタン電池(長寿命)
設置場所 屋外展示車(車内)

価格・お見積り

スタートプラン

GRT屋外用電子棚札 10台分

  • 7.5インチ×20枚(2枚/台)
  • 管理システム初期費用
  • 設置サポート
※レンタルプランも検討中

よくある質問

  • Q

    一般的な電子棚札との違いは何ですか?

    A
    最大の違いは耐熱性能です。一般的な電子棚札の動作温度は0〜50℃ですが、GRTは0〜60℃まで対応。真夏の屋外展示車でも安心してご利用いただけます。
  • Q

    どのくらいの台数から導入できますか?

    A
    1台から導入可能です。まずは少数でテスト導入し、効果を実感してから拡大することも可能です。
  • Q

    電池交換の頻度は?

    A
    通常使用(1日1〜4回更新)で、約5〜10年間交換不要です。
  • Q

    既存のシステムと連携できますか?

    A
    はい。在庫管理システムやPOSシステムとの連携も可能です。詳しくはお問い合わせください。
  • Q

    設置は簡単ですか?

    A
    はい。フロントガラスに吸盤や専用ホルダーで設置するだけ。工事不要です。
  • Q

    保証はありますか?

    A
    初期不良対応のほか、製品保証をご用意しています。詳細はお問い合わせください。
REQUEST

資料請求

利用用途、活用事例、価格等、電子ペーパーのすべてがわかる資料を配布しております。
フォーム送信後自動返信にて資料をお渡ししております。

※フォーム送信者様には弊社からメールマガジンを配信する場合がございますが、いつでも購読解除可能です

    会社名

    お名前

    メールアドレス